こんにちは。株式会社健新です。
姫路市を中心に基礎工事・造成工事・土木工事一式・外構工事を承っております。
造成工事というと聞き慣れないものですが、大まかにいうと建物を建てる際などに、土地のコンディションを整えるための工事です。
何もしていない土地に建物を立ててしまうと、不同沈下が起きて建物が傾き、最悪倒壊の恐れが出てくることに。
このような事態を避けるために、土地を締め固めて地盤改良を施す、造成工事が行われます。
今回は造成工事の目的と主な工事内容についてご紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ 造成工事とは
造成工事とは建物を建てる、あるいはインフラ整備や災害復旧の一環として行われる、地盤を整えるための工事です。
土地を持っている個人の方がお家を建てる、駐車場をつくる目的で、依頼することもありますが、よくあるのは不動産会社が分譲地として売り出すための造成工事です。
よく似た言葉に「整地」があるものの、これは解体後の土地を活用できるよう地ならしするもので、造成とはやや異なります。
造成は宅地以外の土地を目的に合わせて、区画・形状を変えて整えるものです。
■ 造成工事の主な内容
造成工事では、このような作業を行います。
・伐採、伐根
造成する土地に樹木などがある場合は、作業や土地に支障が出るため、木を切る伐採、根っこを抜く伐根を行います。
残すことも可能ですが、残った木の根が腐ってシロアリを引き寄せたり、地盤沈下のきっかけをつくったりすることが。
木の茂っていた山の斜面などは、念入りに行われます。
・整地
重機を使って土地が平坦になるよう、踏み固める作業です。
土中にあるコンクリートガラや石を取り除く作業も並行して行います。
とくに大きな問題がなければ、この整地で完了する造成工事もあります。
・地盤改良
元々田んぼとして使っていた土地などは、水を含んでいて地盤が弱いため、不同沈下を招く恐れがあります。
事前に行う地盤調査の結果を元に、改良土を敷き詰める、固化材を混ぜて固める、杭を打つなどの方法で改良を行います。
・盛土
道路などの周辺の地面から低い場合は、水が流れ込みやすいため、土を盛って地盤を高くします。
傾斜地の場合も、建物を建てられるよう平らにするため、盛土を行います。
反対に土を削って平らにするのは、切土です。
・土留め
傾斜地などの高低差のある土地は、盛土が崩れないようにブロック塀などで擁壁をつくります。
ほかにも、分譲地の造成では区画・境界をつくるために低いブロック塀がつくられます。
■ 株式会社健新では正社員を募集中!
株式会社健新では、正社員を募集しております。
造成工事のほか、土木工事一式を請け負っており、ダイナミックな工事に携われる職場です。
作業着の支給も行っているほか、資格取得も会社が支援しているため、福利厚生が充実。
経験は問いませんが、経験者は優遇いたします。
ご興味がございましたら、募集要項に目を通していただき、お電話・メールフォームよりご応募くださいませ。
ご連絡お待ちしております。
■ まとめ
造成工事は、今まで宅地として利用されていなかった土地を、建物や道路を建設するために、地盤を整えるための工事です。
木や土中にある不要物を取り除き、地面を平らにして、地盤を固めるのが一般的な流れです。
▼健新へのお問い合わせ▼
こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【電話】 079-228-4914
【営業時間】 9:00~17:00